こんにちは♪
今日もご覧いただきましてありがとうございます
今回が初投稿なので
私「臼井さなえ」の自己紹介をさせて頂きます肩書きは
『食の軸を整えて
生活習慣病予備軍撃退ナース』
活動しています
なぜこの肩書きで仕事をさせて頂いているかというと…
私は看護師を20年していました。
救急車で運ばれてくるような総合病院から、
リハビリ病院、
クリニックまで経験し、何万人という患者さんと関わらせて頂きました。
救急車で運ばれて来て命を取り留めて元気に退院して行かれる方
脳梗塞等で車椅子生活だった方がリハビリをして自力で歩けるまでに回復して帰られる方
残念ながら命を落とされる方や、
寝たきりになってしまう方
一旦は良くなるけど、また悪化して再入院される方などなど…
残念ながら、その中で多く聞かれたのが「後悔」の声でした
「まさか自分がこうなるとは」「不摂生してたからな」
「奥さんと旅行して回ろうって話してたのにもう行けないな」
後悔の声を聞いた時は、返す言葉もなくジッと聴くことしかできませんでした。
そんな後悔の声や
寝たきりになり食事も食べられない、言葉すら発することができない方々を多く看てきて
なってからでは遅いし、後悔の人生送って欲しくないという想いから
元気に過ごせる身体作りをお伝えしたいと思い予防医学の道へ入る決心をします
そんな決心をした同時期40才の検診で
私がまさかの糖尿病予備軍に‼︎
生活習慣病の成れの果て辛い思いをしている患者さんをみて来ただけに
「なりたくない!」
と思っていた生活習慣病に私が足を踏み入れかけている!愕然として、検診の用紙を破り捨てた記憶があります。
その後数年間はすっかり記憶から抜けていきます(嫌な記憶は抹消されるようになっているんですね。笑)
そんなこともありながら
念願の予防医学を学びはじめます!
が!残念ながら
溢れる情報に振り回されることになります
「ストイック過ぎて一生続けられる?」「自分に合うものは?」
「真逆のことを言っているけど、結局何を信じたらいいの?」
頭の中は常にグルグル
答えが出ないまま更なる情報を求め続け彷徨っていました
そんな時、自分の内側の声を聴いてみたんです
「自分はどんな気持ちで毎日過ごしたいの?」「どう在れば心地いいの?」
答えは
「毎日ご機嫌で過ごしたい」でした
私のご機嫌は?
たまに行く友達とのランチやイベントなどは制限なく思いっきり楽しみたい
(ケーキもパスタもOK)普段の生活で整えて行く
(出せる身体作りをして行く)
自分の中の軸がパチンと決まった瞬間でした
不思議なことに軸が決まると
他の情報が入ってきても振り回されなくなっていきました
健康法って世の中に溢れる程あります。
自分のなりたい状態に合うものを選んでいれば、どれをチョイスしてもOK❣️
「なりたい自分」がベースにあって、
そのツールとして健康でいることの大切さをお伝えしています
ちなみに私は東洋医学をベースにした
日本人の身体に馴染みやすい
その方にピッタリの食について
お伝えしておます。
これからも時々登場していきますので
今後ともよろしくお願いします
最後までご覧いただきありがとうございました
次回もお楽しみに♡